(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

快調です

24時間稼働で2年を経過し、宮部様の点検整備を終え快調に稼働してます。
お世話になりました、またよろしくお願いします。

圃場全体を固定柵で囲い、猪対策していましたが、3年前から日本猿やアナグマの被害が発生し、従来の固定柵では防ぎきれなくなりました。
そのため圃場内の一部(スイカとサツマイモ用のみ)にワイヤーメッシュ製の固定柵、固定柵の上に電気柵を設置しています。
当初の装置は出力1.0ジュールの中国製放牧用電気柵と昼夜切替回路を組み合わせて自作した物でしたが誤って柵線をショートさせてしまい基板上の素子が焼けて故障、実績のある宮部様の装置を導入した経緯があります。

柵の周長約100mで4段張り、猿は柵線支柱を持って登るので支柱を握っても感電するよう全ての支柱にステンレス線を巻き付けて柵線をつないでます。
固定柵上の電気柵ですので草刈りは楽でほぼノーメンテ、ワイヤーメッシュを登ってくる蔓性の草だけ注意しておけば済みます。
柵内への出入り口はワイヤメッシュ製の扉を開き柵線の下を潜って出入りするので面倒な柵線ゲートの脱着はありません。


ソーラー仕様で順調です

  • ニホンミツバチ
  • 2023/12/15 (Fri) 18:06:12
今年の春、ソーラーとのセットで購入させていただき、
EC 40B19L バッテリーを付けて設置しました。

周囲150mの三段張りの最小パワーにしていますが7000V以上になっており、24時間連続稼働で12月現在までノーメンテナンスで問題ありません。コスパもそうですが素晴らしいシステムになっています。

別の場所にもう1セット追加予定です。
今後ともよろしくお願いします。

被害0になりました

  • 2023/08/08 (Tue) 03:28:29
お世話になります。
24時間出力最小で安定稼働しています。
柵は外周50mの2段張です。

今回、余っていたソーラーパネル(12W)とチャージコントローラを利用しました。汎用性のあるつくりなので、接続も簡単でした。

おかげさまで、設置した日からトマト・スイカ・トウモロコシへのアライグマやハクビシンの被害がなくなりました。
食い散らかされた野菜にがっかりするストレスから解放されて、最高です。
もっと早く設置しておけば良かったと思います。

今後ともよろしくお願いします

受け取りました。

  • 下斗米
  • E-mail
  • 2023/07/17 (Mon) 21:25:40
お陰様で2台目設置することが出来ました。だいぶパワーアップしていますね。ボリューム最低で7.4K出てます。余裕で使えるので後ほど範囲拡大したいと思ってます。とりあえずお知らせまで!それにしてもドローンが気になる・・・・

お世話になりました。

  • 下斗米
  • E-mail
  • 2023/07/16 (Sun) 22:03:30
数年前に電柵をお世話になり、一度修理でもお世話になりました。電柵ユニットは問題なくイノシシ対策で稼働していまが、昨夜、別の畑が狸にトウモロコシが襲われました。急で無理なお願いをしてしまい申し訳ございませんでした。今夜も現れると思い急ごしらえで柵を回して電源ユニットはイノシシ用を移動して対策しました。ヤマトからは明日配達予定との連絡も受けてますので、一晩イノシシが現れない事を祈りつつも今夜は眠れるかなァ~っ! 有り難うございました。

Re: お世話になりました。

  • miyabeファーム
  • 2023/07/17 (Mon) 08:00:18
緊急コールいつでもお受けしますよ! トウモロコシ 私は歯が少なくなってきたので昔の様な回し食いが出来なくなりました。
今はコーンポタージュいいな~~

設置しました!

  • てるたけ
  • E-mail
  • 2023/07/14 (Fri) 09:17:03
2台目設置です
かなりいいです今年は猪が行動範囲を拡げて暴れまくってます。
ミヤベさんとこの電気柵で安心です!

宮部電柵強力

  • 渡辺 茂
  • E-mail
  • 2023/03/09 (Thu) 21:16:59
友人から鹿・猪対策を依頼され、電柵設置完了しました。
延長260mで5段張りで1300m、電圧は12時付近で6k、1時付近で7k強が出力を確認・・
近所に設置されている某メーカーの電圧を計測してみました、周囲165mx7段で1155m程で、電圧は7k程でした。
宮部電柵は強力です・・
設置には、過去に鹿が突撃しポールがなぎ倒された経験があり、要所々に単管パイプ・中間にはハウス用パイプ(5.5mを3等分に切断)を使用し価格を抑えました。

Re: 宮部電柵強力

  • miyabeファーム
  • 2023/03/13 (Mon) 15:31:09
お役にたててうれしい限りです。今年も皆様と共に楽農がんばります!

トラクター運転

  • miyabeファーム
  • 2023/01/28 (Sat) 09:48:36
トラクターのロータリー幅が1.7mを超える機械は、大型特殊免許 又は、大特(農耕限定)が必要!!な事 知りませんでした。慌てて免許取得しました。近所でも意外と知らない人があり、昔ながらの機械を大事に使っている人は、普通免許で乗れる!との理解!が多くびっくり!違反すると25点減点 2年間は免許取得不能 これ以上弱い農家をいじめないで!!
認定農業者の方には周知がされているようですが、零細農家への周知が^^ 
物価高で肥料・農業資材高騰 コメ価格は下落! これだけいじめられてもおいしいお米待っている方があるのなら、年金削ってがんばるか!? ボヤキになってしまったかな?

近況報告 (代筆です)

  • 志和の盆地野菜 ふもとや
  • Site
  • 2022/09/23 (Fri) 19:19:58
お久しぶりです!広島のふもとです。

電柵、柵線下の草刈りなんとかやりとげて、おかげさまで獣害被害ゼロ状態で明日稲刈りします!
畑の方はしっかりイノシシ被害の洗礼を受けまして、この冬に圃場が片付いたら導入をしようと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。

投稿ないのでドローン紹介

  • miyabe ふぁーむ
  • 2022/08/02 (Tue) 14:57:28
多機種のドローンが紹介されていますがとてつもなく高額!とても思われている方 自作の方法があります。プラモデル+@の知識で完成しますよ。 周辺機器を含めても40万ほどで出来ますよ!。トレンドとしては全自動散布のドローンですがバッテリーがどう頑張っても10分程度!ある程度整備された圃場なら半自動の機種で十分な機能です。わたしは A点-B点を4mほどの間隔をあけて自動散布する機能を使っています。右上のフライトコントローラー(まだ国内で購入できます6万強) 左上は5L散布の機器 右下は10ℓor16ℓの機種 散布装置を変えれば粒剤・液剤の農薬・肥料が散布できます。左下はラジコンの送信機(国内製)です。小生は3反1枚の圃場があり、背負い動噴では大変なのでドローン導入にいたりました。機体登録はネットからできます(3年毎の更新要) 農薬散布は航空局の認可が必要ですがネットからでき。さほど難しくはありません。初めての登録でしたが1回修正を要求されましたが無事に登録でき、いままでに中期除草や追肥・有機米への?101の散布 助かっていますが毎回プロポを操作する親指が小さく震えます?! 導入をお考えの方アシストいたしますよ!!

Re: 投稿ないのでドローン紹介

  • 鹿間 壽敏
  • E-mail
  • 2024/02/06 (Tue) 15:31:31
はじまして。
ドローン購入検討中、今購入で価格はいくら程度になりますか。
カメムシ被害に苦慮してます、外部依頼で色彩選別実施しますがイマイチ、色選の問題かもしれませんが。
Spiral Tech6Lタンク小型農薬散布ドローンSD-G06の完成品は見かけますが。
よろしくお願いします。

Re: 投稿ないのでドローン紹介

  • miyabeファーム
  • 2024/02/26 (Mon) 05:43:43
投稿チェックミス 申し訳ありません。中国の通販サイトアリエクで検索すればお値打ちな機体が検索出来ますが、取説は無いと思ってください。フライトコントローラーなどは英語取説になります。
カメムシですが 自分の圃場の出穂状況に合わせてカメムシ防除ができます。適切な時期でのドローン散布だと色選なしでも被害米を見つけるのが苦労するくらい効果があります。問題は散布時期です。集団防除も効果はありますが、多分に業者都合の散布時期となってしまいがちですので?